散財。(-_-)
2003年5月12日大負け先週の土日の馬券収支は2日間とも散々足るものだった。
土曜日に風邪をひいて体調も悪く、この日の負けはある程度仕方ないにしても日曜日はいい加減に負けるべくして負けてしまった。
最近はある程度、前日に新聞を購入して翌日、自分のチェック馬が出ていれば分析して馬券になるかどうか判断して勝負レースと遊びレースを区分けしているのだが、この日は翌日、場外に行ってから新聞を購入してそれも9R位に到着したので買えるレースを適当に購入して成り行きに任せていたので勝てるわけはない。
自信もないレースを淡々と買っていき散財していて帰る時には後悔だけだった。
負けることは、めずらしくはないのだが、久々、「やられた!」ってくらい負けて感じがした。
今月は先月と違って大きくマイナス。
あと、2週で取り戻すことが出来るのだろうか・・・。
この日曜日はわざわざ1時間と高速代の1,000円を掛けて馬券を買いに中京場外(パークウィンズ中京というらしい)まで出かけた。
PATの残金が土曜日でなくなったというのもあるが最近、家に1人でいると孤独で寂しいこともある。
やはり人間は1人で生きられないのかな・・・。
競馬場でいろんな人を見てるとそれも楽しい。
いろんな人がいる。
それぞれいろんな職業の人がいて、俺のように1人の奴もいれば家族もいてカップルもいる。
そんないろんな環境をもった人間が同じ馬を見ていろんな評価を下す。
そして馬券を購入してそれがオッヅになる。
そして馬が走る。
そしてその考え(予想)の答えが出る。
当れば嬉しい。外れれば悲しい。
でも、その内容、大きさは各人それぞれ違う。
それぞれの人の背負っているもの支えてくれるものが違うからだろう。
土曜日に風邪をひいて体調も悪く、この日の負けはある程度仕方ないにしても日曜日はいい加減に負けるべくして負けてしまった。
最近はある程度、前日に新聞を購入して翌日、自分のチェック馬が出ていれば分析して馬券になるかどうか判断して勝負レースと遊びレースを区分けしているのだが、この日は翌日、場外に行ってから新聞を購入してそれも9R位に到着したので買えるレースを適当に購入して成り行きに任せていたので勝てるわけはない。
自信もないレースを淡々と買っていき散財していて帰る時には後悔だけだった。
負けることは、めずらしくはないのだが、久々、「やられた!」ってくらい負けて感じがした。
今月は先月と違って大きくマイナス。
あと、2週で取り戻すことが出来るのだろうか・・・。
この日曜日はわざわざ1時間と高速代の1,000円を掛けて馬券を買いに中京場外(パークウィンズ中京というらしい)まで出かけた。
PATの残金が土曜日でなくなったというのもあるが最近、家に1人でいると孤独で寂しいこともある。
やはり人間は1人で生きられないのかな・・・。
競馬場でいろんな人を見てるとそれも楽しい。
いろんな人がいる。
それぞれいろんな職業の人がいて、俺のように1人の奴もいれば家族もいてカップルもいる。
そんないろんな環境をもった人間が同じ馬を見ていろんな評価を下す。
そして馬券を購入してそれがオッヅになる。
そして馬が走る。
そしてその考え(予想)の答えが出る。
当れば嬉しい。外れれば悲しい。
でも、その内容、大きさは各人それぞれ違う。
それぞれの人の背負っているもの支えてくれるものが違うからだろう。
コメント